オーダージャケット T様拘りの逸品<ジャージ ジャケット>

名古屋オーダースーツ粋ブログを御覧頂き有難うございます。
お客様拘りのオーダーアイテムの御紹介。
今回は、トレンドど真ん中、T様の「ジャージ ジャケット」!!
先日もお話致しましたが、今期はとにかくジャージ素材が大人気。
BOGLIOLIボリオリ・Magyarsマージャーズなど、トレンド系クラシックメーカーからも、
相次いで新作が発表されています。
当店で展開したBOGLIOLI・DOVERも大好評でした。
そんな中、T様から「オリジナルでジャージジャケットを作りたい」というお話を頂きました。
「BOGLIOLIは、散々着たから、そろそろ自分オリジナルの1着が欲しくなった」というのが理由でした。
T様のイメージをお伺いさせて頂いた上、一つ一つイメージを固めて行きました。
2010春夏 T様 ジャージ ジャケット

今回のポイントは、「お堅いイメージに陥らずブルゾン感覚の一着に仕上げる」ということ。
襟立て&袖まくりして、ラフに着こなせるイメージです。
当店でも展開するStefano Alessiのような感じですね。
生地セレクト

セレクトされた素材は、コットン×ナイロンのダブルフェイスジャージ。
裏面は、爽やかなネイビー×ホワイトのボーダーになっています。
ボーダーをチラ見せ!!


裏面のボーダーを有効活用しない手は有りません。
襟立てしたらお茶目なボーダーが登場です!!
ペランペランの一枚仕立て


軽やかな印象の一枚仕立て。
よく、背上部の裏地まで廃したモノを見かけますよね??
でも、この手の素材の場合、中にTシャツ類を着た時に滑りが悪くなってしまいモタモタ感が出てしまうんです・・・・。
これでは、折角の軽やかな印象が台無しです・・・・。
着心地を考慮して、背上部の裏地は付けておくのがオススメです!!
メタルボタンをチラ見せ

今回の1着はゴールドのメタルボタン。
でも、袖口だけは、ちょっとばかり勝手が違うんです。
よ~く見ると、下2つがシルバー、上2つがゴールドになっているんです。
元々袖まくりを前提にしていますから、チラッとシルバーボタンが見えるという訳です。
着こなしは自由自在


なかなか遊びが効いたT様のジャケット。
襟立てすればブルゾン風にも着こなせます。
また、ベースは定番の紺ジャケですから、いざとなったらタイドアップもバッチリ決まるんですね~。
ドレスとカジュアルの境界線をなくした万能アイテムです!!
T様、いつも有難うございます。
旬なアイテムですから、ハードローテでお召し頂けていれば嬉しく思います。
素材の特性上、若干の伸びが出てしまいますので、お声掛け頂けましたら調整させて頂きます。
心配なさらず、ガンガンお召しになって下さい!!
- 関連記事
-
- オーダージャケット S様拘りの逸品 [Johnstons・cashmere]
- オーダージャケット T様拘りの逸品<ジャージ ジャケット>
- オーダージャケット S様拘りの逸品<SCHOFIELD&SMITH>
2010/05/12 Wed. 01:56 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
| h o m e |