05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

名古屋 オーダースーツ 粋 / Bespoke Tailor

副資材を極力省いた軽快感。柔らかなシルエット。色気あるしなやかな仕立て。熟練の職人による丁寧な仕立てと美しい縫製。 ナポリスタイルをモダンにアレンジした見た目・着心地の柔らかなオーダースーツをご提案します。

Bespoke Suit / CANONICO SAXONY 150's 

ビスポークスーツ
上質な150’sウールに大柄のペーンを乗せたカノニコのサキソニー。

凛とした貫録とモダンさを兼備した魅力的な1着に仕上がりました。







ビスポークスーツ
英国やクラシックがキーワードの昨今、その流れからも大柄のチェックがトレンドなのも頷けます。

中でも、柄の主張が控えめなそれなら、より一層、今の気分を反映させることが出来ます。

そもそも、今のクラシックブームは、英国物であればOKと言うことではありません。

時代性を備えつつ、その中に英国調のエッセンスを薫らせるという意味合いです。

そういった意味で、イタリア的なソフトフランネル×英国的なチェックという組み合わせは、

正に今の時代のクラシックスタイルだと思います。







ビスポークスーツ
では、具体的にどう着こなせば良いのか?

その答えはシンプルです。

スーツ自体の柄の主張が控えめなので、その分、シャツ&タイに強い柄をセレクトすることです。

この場合、ロンストシャツにビッグハウンドトゥースのタイを組み合わせています。

柄の掛け合わせでも、色味をグレー系で統一しているので全体的に調和が生まれます。

色を盛るのは今の時代、少々古臭く見えます。

ですので、Vゾーンに動きを出すには、ストロングパターンのシャツ&タイがキーアイテムになります。







ビスポークスーツ
Bespoke Suit : fabric by CANONICO

Shirt : LUIGI BORRELLI

Tie : Altea

Chief : MUNGAI





iki web site

Bespoke 関連記事
Bespoke Suit
Bespoke jacket
Bespoke Trousers
Bespoke Shirt


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ
関連記事
2017/01/22 Sun. 19:36 | trackback: -- | comment: -- | edit