02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

名古屋 オーダースーツ 粋 / Bespoke Tailor

副資材を極力省いた軽快感。柔らかなシルエット。色気あるしなやかな仕立て。熟練の職人による丁寧な仕立てと美しい縫製。 ナポリスタイルをモダンにアレンジした見た目・着心地の柔らかなオーダースーツをご提案します。

ストライプはピッチ狭めが上品です。DRAPERSのTWO PLY 

DRAPERS オーダースーツ名古屋
ビジネススーツの王道柄と言えばストライプ。

既に何着もお持ちですよね。

でも、王道だからと言って今までと同じかと言うと決してそうではありません。

緩やかですが、確実にトレンドは変化しています。

じゃあ、何を選べば良いのかと申しますと・・・

今年は、ピッチ狭めのペンシルストライプがお薦めです!







DRAPERS オーダースーツ名古屋
ベーシックな装いがトレンドの昨今、英国のバンカーも好むペンシルストライプの上品なイメージが気分です。

ただ、当然ながらペンシルストライプなら何でも良いワケではありません。

お洒落を分かっている人達が選ぶのは、色のコントラストを抑えたペンシルストライプ。

ご覧のようなネイビー×ブラックの色使いならシャープで知的なイメージはそのままに、モダンさが加わります。







DRAPERS オーダースーツ名古屋
こちらは、DRAPERSのTWO PLY(ツープライ)シリーズ。

ツープライは、通常タテヨコ1本ずつの糸で織るところを2本ずつで織ることを意味します。

ツープライの服地はハリコシがあり、シワにもなり難く、何より仕立て映えするんです。

でも、糸が2本ずつになるので、一般的にはウエイトが重たくなってしまいます。。。

がしかし、そこは流石、DRAPERS。

ツープライでも250gと軽量で、とってもしなやかな質感に仕上がっています。

ハリコシ、シワになり難い、仕立て映えするといったツープライの長所はそのままに、

イタリア生地ならではの軽さとしなやかさが加わった贅沢な生地なんです。







DRAPERS オーダースーツ名古屋
お薦めの着こなしは、白シャツにヴィンテージ調のネイビーの大柄小紋タイというシンプルな組み合わせ。

ピッチ幅が狭めのペンシルストライプには、このぐらい大柄の小紋が良く合います。

ネイビーと白の2色でパリッと着こなすとお洒落ですよ。






オーダースーツ関連 その他の記事
オーダースーツへの想い
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ
関連記事
2016/03/06 Sun. 19:14 | trackback: -- | comment: -- | edit