PITTI UOMO速報
名古屋オーダースーツ粋ブログをご覧頂き有難うございます。
昨日、イタリアから帰国しました。
2014秋冬のトレンドについて感じたことをお伝えします。
●カラー
これまでのような強い色の打ち出しはひと段落という印象です。
色物に関しては優しいトーンに移行し、全体的にはシックな色使いが増えています。
個人的に気になったカラーはボルドー。
シックな装いのさし色として品良く取り入れるのが良さそうです。
●柄
チェックのトレンドは継続しています。
新しいところでは、タータンチェックの提案が目立ちました。
シックな色使いのタータンチェックが新鮮です。
また、シャツでは、久々にストライプが復活しつつあるかな?という印象です。
カンタレリのブースでは、チェックのスーツ・ジャケットに、全てストライプのシャツを合わせて提案していました。
特別新しい組み合わせではないですが、ストライプシャツで統一していたことに意図を感じました。
●素材
2014秋冬は、ヴィンテージ風・表面変化、この2つがキーワード。
ヴィンテージ風は今季からの継続のトレンドです。
ネップ入りのヴィンテージ風ツイード、ウール×モヘア×シルクの毛足のあるツイード、
そのどれもが、味わい深い見た目とは裏腹に非常に薄くて柔らかな素材感であることがポイントです。
ジャカードで小紋柄などを配した生地や、薄く毛羽立たせたコットンなど、表面変化のある素材も新鮮です。
●スタイリング
着こなしを新鮮にする新たなアイテムが見付かりました。
それを如何にクラシックなスーツやジャケットと組み合わせるか。これがポイントです。
そのアイテムが何かが気になるところでしょうが、企業秘密ですので今は言えません。(苦笑)
唯一お伝えできるのは、「テイストミックス」ということです。
現地でのスナップは、また後日ご紹介します。
オーダースーツ関連 その他の記事
オーダースーツへの想い
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ
粋 店主 小川 豊ブログ
粋 店主 小川 豊フェイスブック


にほんブログ村
昨日、イタリアから帰国しました。
2014秋冬のトレンドについて感じたことをお伝えします。
●カラー
これまでのような強い色の打ち出しはひと段落という印象です。
色物に関しては優しいトーンに移行し、全体的にはシックな色使いが増えています。
個人的に気になったカラーはボルドー。
シックな装いのさし色として品良く取り入れるのが良さそうです。
●柄
チェックのトレンドは継続しています。
新しいところでは、タータンチェックの提案が目立ちました。
シックな色使いのタータンチェックが新鮮です。
また、シャツでは、久々にストライプが復活しつつあるかな?という印象です。
カンタレリのブースでは、チェックのスーツ・ジャケットに、全てストライプのシャツを合わせて提案していました。
特別新しい組み合わせではないですが、ストライプシャツで統一していたことに意図を感じました。
●素材
2014秋冬は、ヴィンテージ風・表面変化、この2つがキーワード。
ヴィンテージ風は今季からの継続のトレンドです。
ネップ入りのヴィンテージ風ツイード、ウール×モヘア×シルクの毛足のあるツイード、
そのどれもが、味わい深い見た目とは裏腹に非常に薄くて柔らかな素材感であることがポイントです。
ジャカードで小紋柄などを配した生地や、薄く毛羽立たせたコットンなど、表面変化のある素材も新鮮です。
●スタイリング
着こなしを新鮮にする新たなアイテムが見付かりました。
それを如何にクラシックなスーツやジャケットと組み合わせるか。これがポイントです。
そのアイテムが何かが気になるところでしょうが、企業秘密ですので今は言えません。(苦笑)
唯一お伝えできるのは、「テイストミックス」ということです。
現地でのスナップは、また後日ご紹介します。
オーダースーツ関連 その他の記事
オーダースーツへの想い
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ
粋 店主 小川 豊ブログ
粋 店主 小川 豊フェイスブック


にほんブログ村
2014/01/12 Sun. 19:39 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
イタリア出張報告 / 2012 AW PITTI UOMO

名古屋オーダースーツ粋ブログを御覧頂き有難うございます。
今日は、先日のイタリア出張で感じた、2012秋冬の傾向をお話しいたいと思います。
人それぞれに感じ方の違いはあるでしょうが、私が持った感想を皆さんにお伝えします。
生地
軽くて薄い素材が数多く提案されていました。
ウールが主役のシーズンになりそうな予感です。
・ツイードのように見た目が重たそうな素材でも、実際は薄くて軽い。
・カシミアのダブルフェイス
カラー
・グレー×ベージュ、ベージュ×グレーの組み合わせは継続。
・ライトグレー×チャコールグレーの合せが新鮮。
・新たに優しいパステルが提案されていました。
柄
チェック人気は継続。
グレンチェックではなく、ウインドウペーンでの提案が多いように感じました。
ライトグレー×チャコールグレーのウインドウペーンは、とっても新鮮に映りました。
全体的な印象としては、ウールの復活が印象的です。
製品洗い・製品染めといった加工モノは一段落し、エレガントな方向性に変化してきているのではないでしょうか。
今まで加工モノで提案されてきたアイテムをウールで仕上げるのが新鮮です。
来季の品揃えに関わる重要な情報なので、ここでは全てをお伝え出来ませんが、
大まかですが、こんな印象を持ちました。
粋 facebookファンページはコチラです!!
オーダー関連 その他の記事
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ
粋 Twitter(フォーローお願いします!!)
名古屋オーダースーツ 小川豊ブログ
小川豊 Twitter(フォローお願いします!!)
粋オンラインショップ


にほんブログ村
2012/01/21 Sat. 18:46 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
イタリア出張 / PITTI UOMO
名古屋オーダースーツ粋ブログをご覧頂き有難うございます。
週明けの1/10(火)から、2012秋冬のPITTI UOMOがフィレンツェで開催されます。
世界中から有名無名を問わず、多数のメーカーが出展する巨大な展示会です。
粋はオーダーがメインで既製品の取扱いは極少量です。
しかし、ファッションを生業とするからには、
自らの目で来季のトレンド確かめてくることは重要だと考えています。
そうして得た情報をオーダーにフィードバックし、
お客様に素敵なアイテムをご提供したいと思います。
1/9~1/17の日程で、PITTI UOMOを訪問して参ります。
現地での最新情報をしっかりと収集してきます!!
粋 facebookファンページはコチラです!!
オーダー関連 その他の記事
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ
粋 Twitter(フォーローお願いします!!)
名古屋オーダースーツ 小川豊ブログ
小川豊 Twitter(フォローお願いします!!)
粋オンラインショップ


にほんブログ村
週明けの1/10(火)から、2012秋冬のPITTI UOMOがフィレンツェで開催されます。
世界中から有名無名を問わず、多数のメーカーが出展する巨大な展示会です。
粋はオーダーがメインで既製品の取扱いは極少量です。
しかし、ファッションを生業とするからには、
自らの目で来季のトレンド確かめてくることは重要だと考えています。
そうして得た情報をオーダーにフィードバックし、
お客様に素敵なアイテムをご提供したいと思います。
1/9~1/17の日程で、PITTI UOMOを訪問して参ります。
現地での最新情報をしっかりと収集してきます!!
粋 facebookファンページはコチラです!!
オーダー関連 その他の記事
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ
粋 Twitter(フォーローお願いします!!)
名古屋オーダースーツ 小川豊ブログ
小川豊 Twitter(フォローお願いします!!)
粋オンラインショップ


にほんブログ村
2012/01/07 Sat. 18:41 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
Pitti Uomo Spring/Summer 2012

名古屋オーダースーツ粋ブログを御覧頂き有難うございます。
先日、イタリア・フィレンツェで開催されたPitti Uomo Spring/Summer 2012。
来季のトレンドの行方は??
最新情報を逸早く御紹介します。
是非、チェックしてみて下さい!!
Pitti Uomo Spring/Summer 2012
粋 facebookファンページはコチラです!!
オーダー関連 その他の記事
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ
粋 Twitter(フォーローお願いします!!)
名古屋オーダースーツ 小川豊ブログ
小川豊 Twitter(フォローお願いします!!)
粋オンラインショップ


にほんブログ村
2011/06/28 Tue. 02:26 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
| h o m e |