ARISTONのシアサッカーセットアップでヌケ感のあるカジュアルスタイルを

この夏、僕が着たいのがカジュアルのセットアップスーツ。
特にシアサッカーのセットアップは、かなり気になる存在。
今、狙っているのがARISTONのシアサッカーです。

トラッドアイテムの定番、シアサッカー。
こんな感じのギンガムチェックなら、イマドキに着こなせると思いませんか?
シアサッカーは軽くて肌離れが良いので抜群に涼しい。
ですので、素材の良さを最大限感じる為に、ジャケットは一枚仕立てのアンコンに。
芯地や副資材を一切使用せず、ペランペランに仕上げたいです。
ボタンは白蝶貝が良さそうです。
パンツはワンタックで腰廻りと渡りをゆったりしたシルエットに。
膝下からテーパードさせて、パンツ丈はクロップドに。
インナーには、ネイビーや白のシンプルなTシャツかポロシャツを。
足元は、白のスニーカーを合わせたいですね。

パンツ単品を紺ジャケと合わせてもイイですね。
ネイビーポロで上品なトラッドスタイリングに。
でも、パンツのシルエットがイマドキですから、往年のトラッドスタイルとは全然違います。
イタリアンテイスト全開よりも、トラッドをモダンにアレンジする方が今の気分です。
オーダー=ビジネスアイテムというイメージが強いですが、カジュアルを誂えるのも粋ですよ。
オーダースーツ関連 その他の記事
オーダースーツへの想い
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ


2016/03/25 Fri. 21:14 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
見た目キッチリしつつ、ラクなコート。ARISTON(アリストン)のジャージなら、そんなワガママが叶います!

名古屋オーダースーツ粋ブログを御覧頂き有難うございます。
今季のARISTON(アリストン)は、ラグジュアリー&コンフォートをテーマに、
様々なジャージ素材が展開されています。
中でも、目を引くのがコート用に展開されているシリーズ。
クラシックなコートこそ、技ありな素材使いで差を付ける。
そんなご提案をさせて頂きます。

クラシックな無地ウールにしか見えませんが、実は伸縮性抜群のジャージという驚きの素材。
ニットジャケットのような快適な着心地が味わえます。
ウエイトは460グラムですが、グーンと伸縮するので着心地は楽ちんで、重さを感じることはありません。


快適なジャージながら、仕立てはあくまでもクラシックに。
昨日御紹介した新型ポロコート、若しくはクラシカルなチェスターがお薦めです。
どう見てもクラシカルなコートなのにジャージなの??
このギャップこそ、この素材で叶うワガママです。
オーダースーツ関連 その他の記事
オーダースーツへの想い
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ


2015/11/09 Mon. 19:35 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
独創的な生地感に加え着心地も申し分なし。ARISTON(アリストン)のLUXURY JERSEY

名古屋オーダースーツ粋ブログを御覧頂き有難うございます。
オリジナリティ溢れる独創的な素材使いに定評のあるARISTON(アリストン)。
今季は、今まで見たこともないような高級感あふれるジャージ素材を発表しています。


ウール&シルクのジャージ。
ふっくらして空気をたっぷり含んだエアリーな質感が魅力的です。
ツイーディータッチに見えますが、実はとっても楽ちんなジャージ素材という捻りが効いています。


こちらは、ウール&シルク&コットンのジャージです。
トレンドのミックス糸使いでぼやけた柄を表現しています。
着こなしやすい色柄素材です。
軽さと着心地と高級感を備えたアリストンのLUXURY JERSEY、お薦めです!
オーダースーツ関連 その他の記事
オーダースーツへの想い
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ


2015/10/08 Thu. 18:20 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
ドレスコードが緩いなら是非トライ!ARISTON(アリストン)のツイードスーツ

名古屋オーダースーツ粋ブログを御覧頂き有難うございます。
ドレスコートが緩いカジュアルな職場でも着られるスーツが欲しい。
とは言え、年齢的にも立場的にもある程度のキッチリ感は欲しい。
でも、カチッとしたスーツだと浮いてしまう。。。
昔と比べビジネス環境が多様化した昨今、このようなご要望を頂くことがあります。
そんな方にお薦めなのが、ARISTON(アリストン)のツイード素材です。

ウール100%のホームスパン。
一見、ヘヴィーな印象を与えますが、手触りはとっても柔らかです。
基本、ジャケット素材として提案されているこの生地は、甘く柔らかに織り上げられています。
ホームスパン特有の手紡ぎの土臭さを表現しつつ、素材感は現代的。
イタリアのフィルターを通したホームスパンです。



スーツとして使えるカラーは、こんな感じでしょうか。
肩パッドなしの軽いアンコン仕立てにすればお堅い雰囲気は皆無。
ポケットはパッチポケットにしてスポーティーさをプラス。
インナーのシャツは衿芯の柔らかいモノをセレクトし、ウール系のタイと組み合わせるとバランスが良いですね。
きちんと感とカジュアル感のバランスが絶妙でカッコいいと思います。
是非、トライしてみてください。
オーダースーツ関連 その他の記事
オーダースーツへの想い
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ


2015/10/05 Mon. 20:50 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
旬なだけで終わらせずリアルクローズへと導く。ARISTON(アリストン)のBOUCLE JACKET

名古屋オーダースーツ粋ブログを御覧頂き有難うございます。
旬のブークレー素材は、今季らしい装いを実現するのに不可欠。
しかし、その独創的な素材感からか、着こなしが難しいと感じてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
それを回避する為には、落ち着いた配色の伝統柄をセレクトするのが肝要。
着こなしやすいのに古めかしい印象にもならず、しっかりとトレンド感を表現することが出来ます。

ウール×カシミア×シルクの3者混。
シルクとカシミアが混紡されている為、非常に柔らかな肌触り。
毛糸のようなふっくら感を特徴とするブークレーの長所を存分に堪能できます。


グレンチェック、ヘリンボーンといった伝統柄は、トラッドになりがちですが、ブークレーならモダンに見えます。
さり気ない色使いなので、柄が先走らず品良く着られます。
独創的な素材で伝統柄をブラッシュアップし、さり気ない配色で着こなしの振り幅を広げる。
正にリアルクローズを意識した最旬素材です。
オーダースーツ関連 その他の記事
オーダースーツへの想い
お客様拘りのスーツ
お客様拘りのジャケット
お客様拘りのパンツ


2015/10/03 Sat. 19:10 |
trackback: -- |
comment: --
| edit