Bespoke Suit / Vintage Fabric

希少なヴィンテージファブリックでお仕立て頂いたビスポークスーツを御紹介します。
現代の生地とは異なる魅力を備えています。

この生地は、1980年代のイタリア製ヴィンテージ。
80年代の生地は、非常に贅沢なモノが多いのが特徴と言われています。
バブル絶頂期の80年代は、高価格帯のモノが今よりも売れた時代です。
それ故、生地メーカーは、コストを気にすることなくモノ作りが出来たみたいなんです。
だからこの時代の生地は、すごく凝ったものが多いんです。
この生地も、糸の打ち込み本数が多く、とてもどっしりした質感です。
イタリア生地でありながら、まるで英国生地のようなコシを備えています。

分かり難いのですが、この生地は、ブラウンのチェックの柄色に、ブルーの糸が混じっているんです。
そして、生地の裏を見ると、柄色のブラウンがホワイトのチェックに変わっているんです。
手間暇かけて作られたことが手に取るように分かります。
正に、80年代を象徴する凝りに凝った服地です。

クラシックな趣の幅広いピークドラペルは、味のあるヴィンテージ生地に良く合います。
緩やかに弧を描くラペルは、クラシックながらモダンな香が漂います。
肩はコンケーブショルダーです。
一般的なコンケーブショルダーは、肩線を湾曲させて肩先を盛り上げます。
でも、それだとカッチリしすぎて、今の時代にはフィットしません。
なので、肩線は湾曲させず、肩先だけほんのり盛り上げてあります。

袖口はターンナップカフです。
ヴィンテージ生地と相性抜群のディテールですね。

Bespoke Suit : 80's Vintage Fabric
Shirt : LUIGI BORRELLI
Tie : Altea
Chief : MUNGAI
iki web site
Bespoke 関連記事
Bespoke Suit
Bespoke jacket
Bespoke Trousers
Bespoke Shirt


- 関連記事
-
- Bespoke Suit / Vintage Fabric
- Bespoke Suit / Vintage Fabric
- Bespoke Suit / DRAPERS Melange wool
2016/09/12 Mon. 20:50 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
| h o m e |