Pattern making / Single 2 Button Jacket

ご注文頂いたお客様の体型補正を施した型紙を引きました。
型紙の修正は工場のCADで動かせる範囲内なので、別に型紙を引く必要はないんですけど。。。
でも、こうやって自分で線を引くと工場への指示が的確かどうかを再確認できるんです。

人間の体は千差万別。
前屈みの人もいたり、反身の人もいたり、肩傾斜も人それぞれ。
今日ご注文を頂いたお客様は前屈み体型でした。
前屈み体型の人は背が丸くなっていますから、ジャケットの後身頃の裾が跳ねます。
要は、前に持っていかれているから距離が足りなくなってしまっているんです。
画像の鉛筆の先が、ジャケットの背中心の衿みつ。
下に行くにつれ、線がカーブしているのが分かりますか?
これが背の縫い目になるんですが、こうやってカーブをさせて背の距離を出すんです。
そうすると裾の跳ねがキレイに収まります。
この他にも、色々な調整が必要なんですが、こうやってお一人お一人の体型に合わせて型紙を修正していくんですよ。
iki web site
Bespoke 関連記事
Bespoke Suit
Bespoke jacket
Bespoke Trousers
Bespoke Shirt


- 関連記事
-
- インポートの既製品が、なぜ体に合わないのか?
- Pattern making / Single 2 Button Jacket
- Pattern making / Concaved Shoulder
2016/06/26 Sun. 21:17 |
trackback: -- |
comment: --
| edit
| h o m e |